今月の生活費【6月】新生活3ヶ月目
まずは6月の収入を・・・
282,337円
健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、所得税、住民税を差し引いた手取り金額です。
今月は賞与が出たのでいつもより多いです。
内訳は給与112,78 ...
今月の生活費【5月】新生活2ヶ月目
まずは5月の収入を・・・
118,303円
健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料、所得税、住民税を差し引いた手取り金額です。
先月より5,020円増えました。
時間外が少しついたのですが、住 ...
今月の生活費【4月】新生活スタート
こんにちは、常夏なおみです。
私が一人暮らしをしていた頃の毎月の生活費を紹介していきます。
一人暮らしを考えている人の参考になれば嬉しいです。
憧れの一人暮らしスタート!
本当 ...
一人暮らし。毎日の手作り弁当も、たまには手抜きOKにすれば継続する
こんにちは、常夏なおみです。
私は節約のために毎日手作り弁当を持参しています。
手作りと言っても、前日の残りおかずと卵をレンジでチンしたものを詰めるくらいですが。
料理が好きな人は良いですが、そうでもな ...
手取り11万円の食費内訳(実例)
こんにちは、常夏なおみです。
一人暮らしの食費って、少ない人なら1万円から多い人は5万円くらい使うと思います。
ほどよく節約を意識している私の場合は1万5千円です。
私は小食ではありませんが大食いでもありません ...
【地方編】二人暮らしに必要な生活費は?少ない収入でもやっていけるのか
こんにちは、常夏なおみです。
少ない収入でも二人暮らしを考える人、いますよね。
世間では「手取り20万円で二人暮らしは難しい」なんて言われますが、家賃の高い都市部でなければ手取り20万円あれば普通に生活はできます。 ...
食費を節約するために心掛けたいポイント3つ
こんにちは、常夏なおみです。
今回は生活費の中でもある程度コントロールしやすい費用「食費」の節約について紹介したいと思います。
小食な人や、毎月実家から大きなダンボールいっぱいの食料が送られてくる、という人は食費が浮い ...